運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

このため、委員に御視察をいただいた独立行政法人国立特別支援教育総合研究所におきましては、盲聾教育のための教員研修プログラム開発をし、ホームページで公表しているほか、研修において、盲聾に対する理解盲聾児指導についての講義実施しております。また、研究者盲聾児在籍校などを訪問をして研修を行うなど、各地の学校支援も行っているところであります。  

丸山洋司

2019-03-20 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

国務大臣柴山昌彦君) 高等学校における通級指導充実を図るために、来年度予算案においては、指導専門性を高めるためのモデル事業実施独立行政法人国立特別支援教育総合研究所における教員研修などに係る経費を計上するとともに、来年度も引き続き教員定数加配措置について地方財政措置を講じることとしておりまして、これらを通じて各自治体における取組支援していくこととしております。  

柴山昌彦

2019-03-15 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

そのための対策ということなんですけれども、文部科学省では、平成三十年三月に、就学児健診における発達障害の発見の重要性や具体的な取組方法について、また、健康診断結果を就学先に引き継ぎ、小学校入学後の支援につなげていくよう努めることについて新たに明記するなど、就学時の健康診断マニュアルの改定を行うとともに、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所、久里浜にありますけれども、ここにおいて、指導的立場にある特別支援教育

柴山昌彦

2019-03-13 第198回国会 参議院 予算委員会 第8号

文部科学省といたしましては、今年度から高等学校における通級による指導、これを制度化いたしまして、教員定数加配措置、そして指導専門性を高めるためのモデル事業実施、そして独立行政法人国立特別支援教育総合研究所における教員研修等を通じまして、各自治体における取組支援をさせていただいているところでございます。  

浮島智子

2018-11-27 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

ただ、学校現場において聴覚障害教育充実をやはりすることが必要だということから、文部科学省作成聴覚障害教育の手引を改訂させていただいたり、あるいは都道府県教育委員会指導主事などが参加をする研究協議会開催をさせていただいたり、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所によるインターネットによる教師用研修講義配信をするなど、様々な指導法を実際に紹介をして共有をさせていただき、その具体化ということに

柴山昌彦

2018-11-27 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

さらに、文部科学省といたしましては、今、新妻議員から御指摘をいただいたとおり、今年度から高等学校における通級による指導を制度化いたしまして、教員定数加配措置指導専門性を高めるためのモデル事業実施独立行政法人国立特別支援教育総合研究所における教員研修などを行っております。

柴山昌彦

2018-05-28 第196回国会 参議院 決算委員会 第6号

また、教育委員会学校関係者対象とした合理的配慮に関する理解を広めるためのセミナーの開催独立行政法人国立特別支援教育総合研究所における実践事例のデータベースの開設、発達障害のある児童生徒への合理的配慮に係る研究事業実施、こういった取組も進めており、こうしたことを通じて、学校において必要な合理的配慮の提供が行われるように努めてまいりたいと考えております。

高橋道和

2018-05-28 第196回国会 参議院 決算委員会 第6号

このため、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所では、学習上の困難さへの対応を意図した教材活用の在り方に関する調査研究などを実施し、研究成果について研究所ホームページでの公開、研究所が行う研修における講義内容への反映、学会での公表、関連書籍への掲載などを通じ、学校現場における指導に役立てることができるよう様々な取組をいたしております。  

高橋道和

2018-03-29 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

このため、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所では、盲聾教育における教員専門性向上のための研究により、盲聾教育のための教員研修プログラム開発を行って、その成果研究所ホームページで公表いたしております。さらに、同研究所では、盲聾児に対する教育に携わる教師のための各種研修を行い、その専門性向上に努めているところでございます。  

高橋道和

2017-03-23 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

いわゆる通級による指導を担う教員につきましては、各教育委員会等において通級指導担当教員研修など様々な取組が行われているところでございまして、また独立行政法人国立特別支援教育総合研究所におきましても、通級による指導実施に当たって、指導的立場に立つ者などに対する専門研修実施しているところでございます。  

藤原誠

2017-03-10 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

松野国務大臣 まず、障害に応じた特別の指導、いわゆる通級指導を担う教員については、各教育委員会等において、通級指導担当教員研修等さまざまな取り組みが行われているところであり、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所において、通級による指導実施に当たって指導的立場に立つ者に対する専門研修実施しているところであります。  

松野博一

2016-11-25 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

委員指摘の、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所実施いたしました「発達障害のある児童生徒指導等に関する全国実態調査」におきましては、通級指導教室を設置していないと回答いたしました三百九十七自治体から、通級指導教室必要性について回答のなかった十九自治体を除いた三百七十八自治体のうち、その五八・二%に当たります二百二十自治体が、通級指導教室が必要だが現在は設置していないという回答をしております

藤原誠

2016-11-08 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

具体的には、インクルーシブ教育システムを推進する学校に外部の専門家を配置するための補助事業、また特別支援教育支援員の配置のための地方財政措置などを実施しているほか、平成二十八年四月からは、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所インクルーシブ教育システム推進センターを設置をいたしました。

樋口尚也

2016-05-24 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

このため、文部科学省として、各教育委員会に対し、教員特別支援教育に関する専門性向上に資する研修充実を求めるとともに、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所において、各都道府県指導的立場に立つ教員対象とする研修を行い、また、現職教員に対する発達障害についての高度で専門的な知識を習得するためのプログラム開発大学等において行っております。  

浅田和伸

2016-05-02 第190回国会 参議院 決算委員会 第9号

また、平成二十八年四月から、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所インクルーシブ教育システム推進センターを設置し、障害の状態や特性等に応じた教材支援機器等活用の様々な取組情報を公開する、学校における合理的配慮実践事例を公開する、その上で、高等学校学習指導要領において障害のある生徒等との交流及び共同学習の機会を設けることを規定し、そのための取組を推進すると、こうしているところであります。  

馳浩

2015-07-31 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

そして、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所というのがございます。ここで、各都道府県のいわば指導者の方々のための研修実施しているところでございます。  今後に向けまして、現在、中央教育審議会で、これからの学校教育を担う教員資質能力向上についてという議論が行われておりまして、この中にも特別支援教育にかかわる先生方専門性向上も入っております。  

小松親次郎

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

それから、もう一つは、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所におきまして、各都道府県指導者層先生方研修の中心になる指導者層の人々を育てるための研修を行っております。二カ月にわたって二百名ずつ研修していくという相当なものでございます。こうしたものや、協議会などを実施しているところでございます。  

小松親次郎

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

文部科学省においては、特別支援教育に関する研修の受講による知識、技能の向上について、これまでに、各教育委員会に対し、学校内外での研修実施による教員専門性向上を求めてきたほか、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所において各都道府県指導者のための研修実施してきたところであり、平成二十五年度予算案においても、新たに、発達障害に関する教職員専門性向上のための事業を計上するなど、その充実を図っているところであります

谷川弥一

2012-03-16 第180回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

また、特別支援関係では、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所実施いたします特別支援教育専門研修におきましては、具体的な事例を通じて個別の指導計画を作成する、あるいは指導方法について演習をする、そして実際的な教材を作成するなどの演習や、協議方式を取り入れるなどの工夫を行っているところでございます。

布村幸彦

2010-10-29 第176回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

それから、これも委員よく御承知のとおり、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所というのがございまして、地方において指導的立場にある教職員専門性資質向上のための発達障害を初めとした専門研修であるとか、あるいは、発達障害教育情報センターにおける発達障害に関する情報発信インターネットによる講座配信等々を行っているところでございます。  

鈴木寛

2010-05-28 第174回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

独立行政法人国立特別支援教育総合研究所、久里浜のところへ行ったわけでありますけれども、あの後、私、会館に帰ってまいりまして、幾つかの都道府県教育委員会に電話をしまして、つまりは、あそこでも若干ありましたけれども、教育現場研究課題、ニーズ、あるいは求めているものと、研究所が今行われていること、その状況はどうかなということでちょっと聞かせてもらったら、幾つかの県の教育委員会においては、やはり人材、あの

湯原俊二

  • 1